2019年03月26日
ワークマンのスリッポン、なかなか秀逸
ワークマンで注文していたスリッポンが届きました。



私はブラック✕イエロー、夫はベージュ✕レッド。
とても軽くて快適です。
携帯用の袋付き。

んで、お値段、衝撃の1.500円∑(๑º口º๑)!!
これならキャンプで汚しても悔いなし。
ワークマン、本当に使えるお店ですよね.+*:゚+。.☆
2018年11月26日
冬キャン対策 その⑤ワークマンのパンツ
こんばんは。
ゴンドーシャロレー2泊3日、楽しかった~.+*:゚+。.☆
明日からレポ上げますが、その前に……
最近ハマってるのがワークマン。
おシャンパーさんが着用した綿かぶりヤッケが爆発的に売れてますよね。
しかし、妻がオススメしたいのはこれ。



ストレッチマイクロウォームパンツ
2.900円。
このパンツ、立体裁断でストレッチが効いていて最高に履き心地が良いのですよ!
しかも暖かい。
先日のキャンプ、夜が氷点下6度まで下がったのですが下半身はこのパンツのおかげでヌクヌクでした。
デザインもカーゴでオシャレ。
4色展開で、我が家は夫とお揃いで買いました。
メンズですが女性でもサイズダウンすれば全然履けますよ!
今回、あまりの履き心地の良さに色違いで追加購入。
この冬はこのパンツで乗り切ります。
ゴンドーシャロレー2泊3日、楽しかった~.+*:゚+。.☆
明日からレポ上げますが、その前に……
最近ハマってるのがワークマン。
おシャンパーさんが着用した綿かぶりヤッケが爆発的に売れてますよね。
しかし、妻がオススメしたいのはこれ。



ストレッチマイクロウォームパンツ
2.900円。
このパンツ、立体裁断でストレッチが効いていて最高に履き心地が良いのですよ!
しかも暖かい。
先日のキャンプ、夜が氷点下6度まで下がったのですが下半身はこのパンツのおかげでヌクヌクでした。
デザインもカーゴでオシャレ。
4色展開で、我が家は夫とお揃いで買いました。
メンズですが女性でもサイズダウンすれば全然履けますよ!
今回、あまりの履き心地の良さに色違いで追加購入。
この冬はこのパンツで乗り切ります。
2018年11月18日
冬キャン対策 その③冷えとり靴下
こんばんは。
今日のキャンピングカーショーでは大興奮した妻。
トレーラー欲しい熱が一気に上昇。
はぁ、宝くじ当たらないかなぁ(´△`)
さてさて、ここ最近めっきり寒くなってきましたね。
そんな季節。
冬の寒さは足元から。
妻はこの季節になると靴下の重ねばきをしています。
冷えとり靴下ってご存知ですか?
なんと4枚1セットで履く靴下なのですよ。

まずは絹の五本指ソックス。
その上に綿の五本指ソックス。
次に絹のソックス。
最後に綿のソックス。
この4枚でワンセット。
これが意外ともたつかない。
そして何より温かいのです。
もちろん体が冷え切ってから履いても効果減。
妻はお風呂上がりのホコホコの時に、この靴下を履きます。
するとどうでしょう~。
寒いキャンプ場に戻っても、かなりしばらくは足先が冷えないんです。
その間にアルパカ付けたり暖房器具駆使して幕内の温度をあげれば、かなり快適に過ごせます。
実は冬用の靴は、わざわざその為にワンサイズ大きいものを用意しているんです。
ビバ重ね履き。
今日のキャンピングカーショーでは大興奮した妻。
トレーラー欲しい熱が一気に上昇。
はぁ、宝くじ当たらないかなぁ(´△`)
さてさて、ここ最近めっきり寒くなってきましたね。
そんな季節。
冬の寒さは足元から。
妻はこの季節になると靴下の重ねばきをしています。
冷えとり靴下ってご存知ですか?
なんと4枚1セットで履く靴下なのですよ。

まずは絹の五本指ソックス。
その上に綿の五本指ソックス。
次に絹のソックス。
最後に綿のソックス。
この4枚でワンセット。
これが意外ともたつかない。
そして何より温かいのです。
もちろん体が冷え切ってから履いても効果減。
妻はお風呂上がりのホコホコの時に、この靴下を履きます。
するとどうでしょう~。
寒いキャンプ場に戻っても、かなりしばらくは足先が冷えないんです。
その間にアルパカ付けたり暖房器具駆使して幕内の温度をあげれば、かなり快適に過ごせます。
実は冬用の靴は、わざわざその為にワンサイズ大きいものを用意しているんです。
ビバ重ね履き。
2018年11月06日
ワークマン、本当にブームなのですね(°д° )!!
ワークマンの綿ヤッケをおシャンパーさんが着ていてブームとの事で。
今回のキャンプの帰りに我が田舎町のワークマンに寄ってみました。
きっと地方だし田舎だから、売れ残ってるよね〜と軽い気持ちで(笑)

店内に入り店員さんに『綿ヤッケありますか?』と聞くと『何が起こってるんですか?先日から問い合わせが凄くて、先週末、僅かな残りをまとめ買いされたお客さんがいたんですよ。』と目を白黒させているのです。
なんと我が田舎町ですらブーム到来?
SNSの威力にびっくりした夫婦です。
お目当ての綿ヤッケはなかったけれど、妻は暖かそうなパンツ(メンズのSサイズ)を購入。
夫もお揃いでパンツと長靴を購入しました。
考えたらワークマンのお洋服って外で働く人専用に作っているから、動きやすくて機能的。
最近はデザイン性も高くなってきているから要チェックなのも納得です。
お店に行けば無料カタログも貰えます♥(ˆ⌣ˆԅ)

パトロール先のお店がまた増えた妻なのでした。
今回のキャンプの帰りに我が田舎町のワークマンに寄ってみました。
きっと地方だし田舎だから、売れ残ってるよね〜と軽い気持ちで(笑)

店内に入り店員さんに『綿ヤッケありますか?』と聞くと『何が起こってるんですか?先日から問い合わせが凄くて、先週末、僅かな残りをまとめ買いされたお客さんがいたんですよ。』と目を白黒させているのです。
なんと我が田舎町ですらブーム到来?
SNSの威力にびっくりした夫婦です。
お目当ての綿ヤッケはなかったけれど、妻は暖かそうなパンツ(メンズのSサイズ)を購入。
夫もお揃いでパンツと長靴を購入しました。
考えたらワークマンのお洋服って外で働く人専用に作っているから、動きやすくて機能的。
最近はデザイン性も高くなってきているから要チェックなのも納得です。
お店に行けば無料カタログも貰えます♥(ˆ⌣ˆԅ)

パトロール先のお店がまた増えた妻なのでした。
2018年10月31日
チャイハネのアイテムはこう使う。
こんばんは。
昨夜、家具の角に左足の小指をぶつけて飛び上がった妻です。
あれって涙も出ないくらい、痛いですよねㅇㅁㅇ;;
そして腫れ方が尋常ではないのですが……もしかして折れてるかも……。→それでも明日の仕事も明後日からのキャンプも行きますがっ!
先日チャイハネで購入した、フリークロス。
可愛い模様の、インド綿の軽い素材のものをずっと探していたんです。
なぜかと言うと……


こうやって、タトンカに洗濯ハサミで簡単に取り付けて『日除け』にする為。
薄い布でもかなり効果がありました!
我が家は景色の確保を重視してタープを張るので、お昼間の日光は遮れても、どうしても西日が入りやすい張り方になってしまって。
(西日の方角に由布岳と志高湖があるからなのです)
どうにかならないかなーと考えて、この日除けにたどり着きました。
洗濯ハサミで取り付けているので、お日様の方向に沿って移動すればOK。
簡単だし、可愛い模様の布を選べばポイントにもなるし。
薄い布なので、景色も透けて見えるし。
今のところ、これで満足な妻なのでした。
昨夜、家具の角に左足の小指をぶつけて飛び上がった妻です。
あれって涙も出ないくらい、痛いですよねㅇㅁㅇ;;
そして腫れ方が尋常ではないのですが……もしかして折れてるかも……。→それでも明日の仕事も明後日からのキャンプも行きますがっ!
先日チャイハネで購入した、フリークロス。
可愛い模様の、インド綿の軽い素材のものをずっと探していたんです。
なぜかと言うと……


こうやって、タトンカに洗濯ハサミで簡単に取り付けて『日除け』にする為。
薄い布でもかなり効果がありました!
我が家は景色の確保を重視してタープを張るので、お昼間の日光は遮れても、どうしても西日が入りやすい張り方になってしまって。
(西日の方角に由布岳と志高湖があるからなのです)
どうにかならないかなーと考えて、この日除けにたどり着きました。
洗濯ハサミで取り付けているので、お日様の方向に沿って移動すればOK。
簡単だし、可愛い模様の布を選べばポイントにもなるし。
薄い布なので、景色も透けて見えるし。
今のところ、これで満足な妻なのでした。
2018年10月26日
明日からの開催です!
おはようございます。
今日は会社の人と飲み会予定の妻です。
大人のお蕎麦屋さんで、ゆっくり飲み会。
楽しみだなぁ。
さて、半年前から楽しみにしていたイベントが明日から2日間の日程で開催されます。

門司港グランマーケット
アンティークショップや手作り作家さんが集まる、北九州では最大規模のマーケットです。
妻の行きつけのお店も数軒出店するのです。
志高湖のIさんおすすめのショップも大分から出店しにこられるので要チェック!
さあ、明日はあさイチで出撃だぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日は会社の人と飲み会予定の妻です。
大人のお蕎麦屋さんで、ゆっくり飲み会。
楽しみだなぁ。
さて、半年前から楽しみにしていたイベントが明日から2日間の日程で開催されます。

門司港グランマーケット
アンティークショップや手作り作家さんが集まる、北九州では最大規模のマーケットです。
妻の行きつけのお店も数軒出店するのです。
志高湖のIさんおすすめのショップも大分から出店しにこられるので要チェック!
さあ、明日はあさイチで出撃だぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2018年10月24日
キャンプに使えるアイテム、意外とありました。
こんにちは。
寝ぼけて更新のタイミングを逸した妻です。
お昼休み、やっと更新できる~.+*:゚+。.☆
さて……
今回は久々に雑貨屋さんの紹介です。
エスニック雑貨屋さんの『チャイハネ』

福岡ではイオンモール福岡とキャナルシティ博多の中にしか入っていないのですが、ここ、意外とキャンプに使えるアイテムがありました。
お洋服も上手に選べば、可愛くコーディネート出来るし。
我が家からはどちらの店舗も遠いので滅多には行けないのですが、そんな時はここ
→http://www.cayhane.jp/shop/c/c01
通販も使えます。
でも、実際に店舗で宝探しのように商品を物色するのも楽しいですよ。
我が家が最近購入したのはこれ。

何気に可愛くないですか?
使い道はまたの機会に紹介します。
1度覗いたら楽しいお店ですよ.+*:゚+。.☆
寝ぼけて更新のタイミングを逸した妻です。
お昼休み、やっと更新できる~.+*:゚+。.☆
さて……
今回は久々に雑貨屋さんの紹介です。
エスニック雑貨屋さんの『チャイハネ』

福岡ではイオンモール福岡とキャナルシティ博多の中にしか入っていないのですが、ここ、意外とキャンプに使えるアイテムがありました。
お洋服も上手に選べば、可愛くコーディネート出来るし。
我が家からはどちらの店舗も遠いので滅多には行けないのですが、そんな時はここ
→http://www.cayhane.jp/shop/c/c01
通販も使えます。
でも、実際に店舗で宝探しのように商品を物色するのも楽しいですよ。
我が家が最近購入したのはこれ。

何気に可愛くないですか?
使い道はまたの機会に紹介します。
1度覗いたら楽しいお店ですよ.+*:゚+。.☆
2017年01月24日
買っちゃった ♥️ その3
おはようございます。
昨日は夫が職場旅行に行っていて、とっても寂しかった妻です(´;ω;`)
おかげで細かい家事は片付きましたが……。
さて、おなじみの(笑)『買っちゃった』シリーズ第3弾。
もうおわかりだと思います。
土曜日のmont・bellですね~。

寒さに弱い妻の高級もも引き購入のため、mont・bellに繰り出したのはいいのですが……。
❁❀✿✾可愛いお洋服がぁ……❁❀✿✾
夫:目の色変わってるよ?
妻:だって、試着はタダですから♥️
夫:……
妻:❁❀✿✾(大量の服を試着室に持ち込む)
妻:あ、メリノウールとジャカードタイツも試さないとぉ~.+*:゚+。.☆
夫:……
はい、ご想像の通りです。
以下をお買い上げチ───(´-ω-`)───ン

これは想定内。
ちびままさんが教えてくれたジャカードタイツも欲しかったのですが、試着すると少しチクチクしたので今回は見送りました。

……これは想定外……( ̄▽ ̄;)
クリマウール ジャケット ウール38% アクリル38%
ポリエステル 24%
メリノウール トレールシャツ ウール100%
いいもん、冬場に上に着るアイテムが無かったから必要品だもん۹(◦`H´◦)۶プンスカ!⇒誰に怒ってるのか(笑)
だってこれさえあれば、手持ちのボトムと合わせれば





ほら、こんなに着こなしがアップ!
しかも両方ウール素材だから暖かいし、なんと行ってもアウトレット品!
お安くなっているのですよ~♥️
夫:うん、分かった分かった(笑)
いい買い物できて良かったね。
妻:あれ、旦那さんは?
夫:……財布忘れた……
妻:ぇ━(*´・д・)━!!! お金なら貸すよ?
いる物あるならちゃんと買って?
夫:アウトレットに気に入ったのがないからいい。
正規品はネットで買っても良いし。
妻:何だか私だけ……
夫:いや、どっちにしても、こうなることは想定済みだから(笑)
妻:旦那さん~_| ̄|○ il||li
そんなこんなでmont・bellを後にした夫婦なのでした。
あ、靴下、買い忘れた。
えっと、ネットで……(笑)
昨日は夫が職場旅行に行っていて、とっても寂しかった妻です(´;ω;`)
おかげで細かい家事は片付きましたが……。
さて、おなじみの(笑)『買っちゃった』シリーズ第3弾。
もうおわかりだと思います。
土曜日のmont・bellですね~。

寒さに弱い妻の高級もも引き購入のため、mont・bellに繰り出したのはいいのですが……。
❁❀✿✾可愛いお洋服がぁ……❁❀✿✾
夫:目の色変わってるよ?
妻:だって、試着はタダですから♥️
夫:……
妻:❁❀✿✾(大量の服を試着室に持ち込む)
妻:あ、メリノウールとジャカードタイツも試さないとぉ~.+*:゚+。.☆
夫:……
はい、ご想像の通りです。
以下をお買い上げチ───(´-ω-`)───ン

これは想定内。
ちびままさんが教えてくれたジャカードタイツも欲しかったのですが、試着すると少しチクチクしたので今回は見送りました。

……これは想定外……( ̄▽ ̄;)
クリマウール ジャケット ウール38% アクリル38%
ポリエステル 24%
メリノウール トレールシャツ ウール100%
いいもん、冬場に上に着るアイテムが無かったから必要品だもん۹(◦`H´◦)۶プンスカ!⇒誰に怒ってるのか(笑)
だってこれさえあれば、手持ちのボトムと合わせれば





ほら、こんなに着こなしがアップ!
しかも両方ウール素材だから暖かいし、なんと行ってもアウトレット品!
お安くなっているのですよ~♥️
夫:うん、分かった分かった(笑)
いい買い物できて良かったね。
妻:あれ、旦那さんは?
夫:……財布忘れた……
妻:ぇ━(*´・д・)━!!! お金なら貸すよ?
いる物あるならちゃんと買って?
夫:アウトレットに気に入ったのがないからいい。
正規品はネットで買っても良いし。
妻:何だか私だけ……
夫:いや、どっちにしても、こうなることは想定済みだから(笑)
妻:旦那さん~_| ̄|○ il||li
そんなこんなでmont・bellを後にした夫婦なのでした。
あ、靴下、買い忘れた。
えっと、ネットで……(笑)
2017年01月18日
アンダーウェアに悩む...
こんばんは。
スノーピークのローチェアの値段がバレて、静か~に夫に怒られている妻です。
……妻のおこづかいで買ったのだからイイじゃんかぁ……ε٩( > <)۶зε٩( > <)۶зε٩( > <)۶з
と、言いたいところですが、大物なのに相談しなかったのが、不味かったですね。
すまぬ、夫よ。
最近、今期最大の寒波が来ているせいか、職場が寒くて。
暖房はもちろん入っていますが、制服が半袖だし、生地薄いし。
その上、妻のいる部署は2面が大きなガラス張りの部屋なので、暑くて寒いという冷暖房効率のたいへん悪い部屋なのです。
なので、最近はUNIQLOのヒートテックのスパッツを着込んだ上から制服を着て防寒対策をしています。
しかし、よく考えたらヒートテックって汗をかかないと暖かくならないんですよね?
だったら、ちゃんとしたアンダーウェアが欲しい!
しかも冬キャンで使えるヤツ♥️
はい、キャンプ欠乏症で何でもキャンプに結びつけちゃいます( ̄▽ ̄;)
そこで候補に上がったのが、これ。
mont・bellのジオラインシリーズとスーパーメリノウールシリーズ。


あ、写真だとほとんど一緒(笑)
こちらに事細かに違いを解説してくれています。
↓↓↓
https://webshop.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=2&infomation_id=110
要は
中厚手のもので
ジオライン……ポリエステル100%
スーパーメリノウール……メリノウール100%
素材が全く違うのですよね。
キャンプ場では設営と撤収以外に汗をかく事はないはず。
職場ではたまにうっすら汗をかきますが、頻繁にではない。
普通に着ていて蒸れなくて、防寒してくれる。
そんな理想のスパッツはどっちだ!?
お値段は
どちらも中厚手で
ジオライン……2.762円
スーパーメリノウール……4.096円
やはりメリノウールの方がお高いですよね。
UNIQLOだったら980円程度だから、この価格帯は悩みます。
うちとろさんが、『高級もも引き』(笑)って言ってたのは厚手のメリノウールだったかな?
実際に使ってどうだったのか、彼女のブログに聞きに行かねば……。
そんな、うちとろさんの記事はこちら
↓↓↓
http://uchitorodesu.naturum.ne.jp/e2856105.html
うーん、どっちがいいのかな?
悩みます……。
2016年12月15日
日本野鳥の会の長靴
こんばんは。
今日は会社の帰りに歯科治療に行ったら、痛かったので凹んでる妻です。
ここ数年、愛用していたhunterのレインブーツが劣化して白っぽくなってしまいました。
そこで長靴を新調する為に色々と悩んだのですが、結果これに行き着いたので紹介します。
日本野鳥の会の長靴

これがhunterなどのオシャレ長靴に比べても、格安で意外と可愛いのです♥️
カラーバリエーションも豊富でカモフラ柄なんかもあり。
その中で妻が選んだのはコレ。

お洋服の色柄を選ばないブラウンです。
持ってみて分かるのですが、とにかく軽くて柔らかい。
今までの長靴の常識を打ち破ります。
履き口には紐が付いていて、太さの調節ができるようになっています。

踵には小さな突起が。
これは長靴を脱ぐ時に、片足で抑えて脱ぎやすくするための工夫だとか。
確かにこの突起があるだけで脱ぎやすい!
小さな親切ですね♥️

しかも折りたためる長靴!

『雨かもしれないけど長靴履いていくのはちょっと…』なんて時にも気軽に持ち歩けるスグレモノ。
同色のポーチが付いているので収納・持ち歩きにも問題なし。
まさに雨後や雨キャンプにピッタリでは?
160cmの妻がMサイズを履いたらこんな感じ。

長さも丁度いいですね。
ロングブーツよりもやや長めで膝裏に微妙に当たるのですが、素材が柔らかいので全く気になりません。
ロゴの『B』が何気に鳥のモチーフになっているのも可愛いのです。

強いて難をいえば、普通の収納時には折りたたんではいけない事。
長靴って玄関で場所を取りますよね?
折りたためて靴箱に収納出来ればベストだったのですが、そうするとゴムの劣化が進むので立てて収納してくださいとの事。
あ〜ん、ちょっとアテが外れました。
折りたたんで収納する気満々だった妻はちょっとガッカリです。
でも、いいんです。
可愛いから♥️
夫にはLサイズを。
お揃いで購入しました。
今日の雨も少しだけ楽しく感じる妻なのでした。

にほんブログ村
ランキングに参加してみました。
お手数ですが、ポチリをお願いします。
今日は会社の帰りに歯科治療に行ったら、痛かったので凹んでる妻です。
ここ数年、愛用していたhunterのレインブーツが劣化して白っぽくなってしまいました。
そこで長靴を新調する為に色々と悩んだのですが、結果これに行き着いたので紹介します。
日本野鳥の会の長靴

これがhunterなどのオシャレ長靴に比べても、格安で意外と可愛いのです♥️
カラーバリエーションも豊富でカモフラ柄なんかもあり。
その中で妻が選んだのはコレ。

お洋服の色柄を選ばないブラウンです。
持ってみて分かるのですが、とにかく軽くて柔らかい。
今までの長靴の常識を打ち破ります。
履き口には紐が付いていて、太さの調節ができるようになっています。

踵には小さな突起が。
これは長靴を脱ぐ時に、片足で抑えて脱ぎやすくするための工夫だとか。
確かにこの突起があるだけで脱ぎやすい!
小さな親切ですね♥️

しかも折りたためる長靴!

『雨かもしれないけど長靴履いていくのはちょっと…』なんて時にも気軽に持ち歩けるスグレモノ。
同色のポーチが付いているので収納・持ち歩きにも問題なし。
まさに雨後や雨キャンプにピッタリでは?
160cmの妻がMサイズを履いたらこんな感じ。

長さも丁度いいですね。
ロングブーツよりもやや長めで膝裏に微妙に当たるのですが、素材が柔らかいので全く気になりません。
ロゴの『B』が何気に鳥のモチーフになっているのも可愛いのです。

強いて難をいえば、普通の収納時には折りたたんではいけない事。
長靴って玄関で場所を取りますよね?
折りたためて靴箱に収納出来ればベストだったのですが、そうするとゴムの劣化が進むので立てて収納してくださいとの事。
あ〜ん、ちょっとアテが外れました。
折りたたんで収納する気満々だった妻はちょっとガッカリです。
でも、いいんです。
可愛いから♥️
夫にはLサイズを。
お揃いで購入しました。
今日の雨も少しだけ楽しく感じる妻なのでした。

にほんブログ村
ランキングに参加してみました。
お手数ですが、ポチリをお願いします。