2017年03月11日
七里田温泉・日本有数の炭酸泉
おはようございます。
昨日は職場の女子会、とても楽しくお酒の飲めた夜でした。
先月の志高湖キャンプの時に、大分の七里田温泉『下ん湯』に行ってきました。
『マツコと有吉の怒り新党』でも紹介されたこの温泉、日本でも有数の炭酸泉なのですよ。

施設自体はとても古く、一時は取り壊しの話も出たそうです。
更衣室も古くてこんな感じ。

温泉内も老朽化が進んでいます。



ですが、炭酸の含有量は凄い!
直入温泉よりもはるかにブクブクです。

浴槽内に浸るとすぐに


このように炭酸の泡が着きます。
あまりの炭酸の量にこの様な注意書きがある位。

利用方法は、『下ん湯』の上に大きな温泉施設にありますがそこで入浴券を購入します。


そこで入浴券と引換に『下ん湯』の施設入口の鍵を貰います。
この時、鍵のデポジットとして1000円を払いますが、鍵を返却する時に返金されます。
入浴の制限時間は1時間。
TVで紹介された為にお客さんが殺到してしまい、時間制限が出来たようです。
営業時間と定休日は

古くて風情のあるこの温泉、志高湖からは1時間でたどり着きます。
大分方面にお出かけの際には覗いて見てはどうでしょうか?
昨日は職場の女子会、とても楽しくお酒の飲めた夜でした。
先月の志高湖キャンプの時に、大分の七里田温泉『下ん湯』に行ってきました。
『マツコと有吉の怒り新党』でも紹介されたこの温泉、日本でも有数の炭酸泉なのですよ。

施設自体はとても古く、一時は取り壊しの話も出たそうです。
更衣室も古くてこんな感じ。

温泉内も老朽化が進んでいます。



ですが、炭酸の含有量は凄い!
直入温泉よりもはるかにブクブクです。

浴槽内に浸るとすぐに


このように炭酸の泡が着きます。
あまりの炭酸の量にこの様な注意書きがある位。

利用方法は、『下ん湯』の上に大きな温泉施設にありますがそこで入浴券を購入します。


そこで入浴券と引換に『下ん湯』の施設入口の鍵を貰います。
この時、鍵のデポジットとして1000円を払いますが、鍵を返却する時に返金されます。
入浴の制限時間は1時間。
TVで紹介された為にお客さんが殺到してしまい、時間制限が出来たようです。
営業時間と定休日は

古くて風情のあるこの温泉、志高湖からは1時間でたどり着きます。
大分方面にお出かけの際には覗いて見てはどうでしょうか?