ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
amber
amber
福岡県在住の夫婦とわんこ

★夫:焚火大好き! アウトドアに目覚めた妻の物欲に右往左往(笑) キャンプギア厳選・ブログアドバイス担当

★妻:50目前に、インドア派を返上し、突如お出かけに目覚めました!今やキャンプに使えそうな物への物欲の塊に。衝動買い・ブログ担当

★息子・その1:通称アンさん。ミディアムプードル。動きは2歳児。癒し・妻のGPS担当


★息子・その2 :通称エボさん。ミディアムプードル。悪魔の申し子。最近ほんの少しだけ聞き分けが良くなりました。番犬担当→闇雲に吠えるから( ̄▽ ̄;)


にほんブログ村
ランキングに参加してみました。
お手数ですが、ポチリをお願いします♡
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月11日

七里田温泉・日本有数の炭酸泉

おはようございます。
昨日は職場の女子会、とても楽しくお酒の飲めた夜でした。






先月の志高湖キャンプの時に、大分の七里田温泉『下ん湯』に行ってきました。


『マツコと有吉の怒り新党』でも紹介されたこの温泉、日本でも有数の炭酸泉なのですよ。





施設自体はとても古く、一時は取り壊しの話も出たそうです。


更衣室も古くてこんな感じ。




温泉内も老朽化が進んでいます。








ですが、炭酸の含有量は凄い!
直入温泉よりもはるかにブクブクです。




浴槽内に浸るとすぐに





このように炭酸の泡が着きます。


あまりの炭酸の量にこの様な注意書きがある位。






利用方法は、『下ん湯』の上に大きな温泉施設にありますがそこで入浴券を購入します。





そこで入浴券と引換に『下ん湯』の施設入口の鍵を貰います。
この時、鍵のデポジットとして1000円を払いますが、鍵を返却する時に返金されます。


入浴の制限時間は1時間。
TVで紹介された為にお客さんが殺到してしまい、時間制限が出来たようです。


営業時間と定休日は






古くて風情のあるこの温泉、志高湖からは1時間でたどり着きます。



大分方面にお出かけの際には覗いて見てはどうでしょうか?



  

Posted by amber at 06:24Comments(14)☆温泉