2016年10月23日
華じ花 レポ 1日目
昨日から小刻みに写真を上げていましたが、今日はきっちりレポします!
普段がPCからなので、携帯からだと諸般の事情で(アラフィフなので察してください・・・)記事がアップしにくくて(笑)
深耶馬渓にある「せせらぎの郷 華じ花」キャンプ場
https://www.sdo-japan.com/kajika/
本当は志高湖でキャンプの予定だったのですが、二日通して雨予報&キャンプ初体験のご夫婦が1組居たために、屋根付きバーベキューサイトのある「華じ花」のロッジ泊に急遽変更となりました。

バーベキューサイトの使用は22時までなので、15時にチェックインを済ませたら急いで夕食の準備です。
(ロッジ泊はチェックイン15時・チェックアウト10時です)

駐車場は下の方にあるため、いったん管理棟の前に車を置いて荷物を降ろしました。
ロッジサイト。

ロッジ内は布団が人数分ある以外は、一切何もなし。
ユニットバスがあり、トイレットペーパーは備え付けがありました。
画像は、忘れていたのを思い出し、翌朝慌てて撮ったので乱れておりますが、チェックイン時にはもちろん綺麗に整頓されていましたよ。

今回は大人6人の『大人キャンププ部・ハロウィン編』
友人がキャンドルの準備をしてくれたので、とても良い雰囲気です。


今夜のメニューは
・きのこと海鮮のアヒージョ
・豚肉の塊焼き(シェラスコ風)
・焼肉
ということで、早速

焼けてくると・・・♡

黒コショウと塩でシンプルにいただきました。

ニンニクごろごろのアヒージョはアルミで蓋をすると、ニンニクに火が通り易くホクホクの仕上がりに♪
コーンバターは豚肉の付け合せです。
ワイルドに缶のままでバターをINします。
皆、良い感じに仕上がってます(笑)

しかしここは、お風呂が21時まで!
ロッジ内にユニットバスがあるのですが、せっかくの炭酸温泉なので交代で入りに行きました。
翌朝、掃除の後の写真を撮らせてもらえたので・・・


脱衣所は少し狭くて、洗面所はありません。
横長の鏡が1つついています。

洗い場は2か所。
温度設定が難しくて、熱くなったり冷たくなったり(笑)
アメニティは一切ありません。

今回は雨の為、露天風呂はなく内風呂だけでした。
女湯の温度はやや低めだったので、かなり長湯をしてしまいましたが、男湯は熱かったとか・・・???
体感温度の違いかな?
20時前からお客さんが殺到するので、早めの入浴をおススメします!
その後、22時ギリギリまで騒いだ後は、火の始末と簡単な片づけをします。
他のお客さんも炊事の荷物はバーベキューサイトに置いたままでしたので、こちらも貴重品以外は野外に放置。
お酒とつまみだけを持ってロッジに帰りました。
そこからはトランプ大会・・・。のハズが、久々のお酒で妻はダウン・・・。
友A:トランプするよ~♪
友B:何する?ババ抜き?神経衰弱?
友A:ババはすでに抜けている(笑)
⇒今回最年長の妻を指しながら。。。
妻:なにぃ~~~~~~(怒)
なんてことがありながら、1日目の夜は更けていきました・・・
普段がPCからなので、携帯からだと諸般の事情で(アラフィフなので察してください・・・)記事がアップしにくくて(笑)
深耶馬渓にある「せせらぎの郷 華じ花」キャンプ場
https://www.sdo-japan.com/kajika/
本当は志高湖でキャンプの予定だったのですが、二日通して雨予報&キャンプ初体験のご夫婦が1組居たために、屋根付きバーベキューサイトのある「華じ花」のロッジ泊に急遽変更となりました。
バーベキューサイトの使用は22時までなので、15時にチェックインを済ませたら急いで夕食の準備です。
(ロッジ泊はチェックイン15時・チェックアウト10時です)
駐車場は下の方にあるため、いったん管理棟の前に車を置いて荷物を降ろしました。
ロッジサイト。
ロッジ内は布団が人数分ある以外は、一切何もなし。
ユニットバスがあり、トイレットペーパーは備え付けがありました。
画像は、忘れていたのを思い出し、翌朝慌てて撮ったので乱れておりますが、チェックイン時にはもちろん綺麗に整頓されていましたよ。
今回は大人6人の『大人キャンププ部・ハロウィン編』
友人がキャンドルの準備をしてくれたので、とても良い雰囲気です。
今夜のメニューは
・きのこと海鮮のアヒージョ
・豚肉の塊焼き(シェラスコ風)
・焼肉
ということで、早速
焼けてくると・・・♡
黒コショウと塩でシンプルにいただきました。
ニンニクごろごろのアヒージョはアルミで蓋をすると、ニンニクに火が通り易くホクホクの仕上がりに♪
コーンバターは豚肉の付け合せです。
ワイルドに缶のままでバターをINします。
皆、良い感じに仕上がってます(笑)
しかしここは、お風呂が21時まで!
ロッジ内にユニットバスがあるのですが、せっかくの炭酸温泉なので交代で入りに行きました。
翌朝、掃除の後の写真を撮らせてもらえたので・・・
脱衣所は少し狭くて、洗面所はありません。
横長の鏡が1つついています。
洗い場は2か所。
温度設定が難しくて、熱くなったり冷たくなったり(笑)
アメニティは一切ありません。
今回は雨の為、露天風呂はなく内風呂だけでした。
女湯の温度はやや低めだったので、かなり長湯をしてしまいましたが、男湯は熱かったとか・・・???
体感温度の違いかな?
20時前からお客さんが殺到するので、早めの入浴をおススメします!
その後、22時ギリギリまで騒いだ後は、火の始末と簡単な片づけをします。
他のお客さんも炊事の荷物はバーベキューサイトに置いたままでしたので、こちらも貴重品以外は野外に放置。
お酒とつまみだけを持ってロッジに帰りました。
そこからはトランプ大会・・・。のハズが、久々のお酒で妻はダウン・・・。
友A:トランプするよ~♪
友B:何する?ババ抜き?神経衰弱?
友A:ババはすでに抜けている(笑)
⇒今回最年長の妻を指しながら。。。
妻:なにぃ~~~~~~(怒)
なんてことがありながら、1日目の夜は更けていきました・・・
この記事へのコメント
TORI PAPAさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
2日間ともガッツリ降られたので、屋根付きサイトは本当に助かりました。
テント・タープ干しは、確かに大変ですから(^_^;)
コメントありがとうございます。
2日間ともガッツリ降られたので、屋根付きサイトは本当に助かりました。
テント・タープ干しは、確かに大変ですから(^_^;)
Posted by amber
at 2016年10月24日 23:30

こんばんは~。
二日とも雨だったら、志高湖からココへの変更は正解でしたねぇー!(^^)
屋根付きBBQサイト、最強だと思います!(笑)
雨の日の設営撤収無しはイイですよね!♪
二日とも雨だったら、志高湖からココへの変更は正解でしたねぇー!(^^)
屋根付きBBQサイト、最強だと思います!(笑)
雨の日の設営撤収無しはイイですよね!♪
Posted by TORI PAPA
at 2016年10月24日 21:00

yasuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます.+*:゚+。.☆
楽しい雰囲気のせいか、久しぶりにお酒飲んだせいか、少しなんですけどガックリきてしまいました( ̄▽ ̄;)
いえ、美味しい楽しいお酒だったので・・・((*´艸`))
コメントありがとうございます.+*:゚+。.☆
楽しい雰囲気のせいか、久しぶりにお酒飲んだせいか、少しなんですけどガックリきてしまいました( ̄▽ ̄;)
いえ、美味しい楽しいお酒だったので・・・((*´艸`))
Posted by amber
at 2016年10月24日 13:33

おはようございます♪
雨の時に屋根付きバーベキューサイトがあると便利ですね〜
なかなかないからこういうのアリだと思いました!
飲み過ぎてダウンっていったいどれだけ飲んだのでしょうか?
って、キャンプは楽しいから自然とアルコールもいつも以上にはいっちゃいますもんね(⌒-⌒; )
雨の時に屋根付きバーベキューサイトがあると便利ですね〜
なかなかないからこういうのアリだと思いました!
飲み過ぎてダウンっていったいどれだけ飲んだのでしょうか?
って、キャンプは楽しいから自然とアルコールもいつも以上にはいっちゃいますもんね(⌒-⌒; )
Posted by @yasu
at 2016年10月24日 07:54
